スポンサーサイト--年--月--日(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
奈良旅行 2日目(桜モノ編)2007年04月09日(月)
以前にも言いましたけど
桜モノ大好きなんです、私。
この時期、地元でも桜モノがちょこっとあったりしますが、
桜の里である吉野では桜モノがたーっくさんあってウハウハでした。
まずは桜ソフトクリーム

んまい

抹茶と桜のミックスソフトなんていうのもあったけど・・・
味が混ざっちゃったら美味しくないんじゃないの?(笑)
蔵王堂に向かう途中、気になる看板発見

さくら巻

どんなものか気になるのでさっそく買って食べてみました。

・・・
ビミョ~(笑)
さくら餡はとっても美味しいんだけど下の餅部分は味がなく、
配分間違えて最後は桜餡ナシで餅だけ食べたらンまくなかった。(笑)
おみやげももちろん桜!
萬松堂の草餅・桜餅セット

小ぶりで上品な感じ
草餅はおまけで買ったんだけど
「よもぎ100%だよ~」と言って売ってただけあって
すごーくよもぎの香りがして美味しい草餅でした。
桜餅より美味しいかも。
吉野といえば 吉野葛
葛菓子と桜花入り葛湯のセット

知らないオジサンたちが
「ここだよ、ガイドさんが一番美味しいって言ってた葛のお店は」
と言っていた声につられて入った『八十吉』というお店で購入。(笑)
まだ未食なので楽しみ~

桜せんべい

試食で食べたらしっかり桜の香りがしたので即買い。
食べものではないものが唯一あった!
桜の香りのお香

お香を焚かなくてもいい香り♪
その他にも桜モノがたくさん売ってたけど
一人で持ち帰るには限度があり断念。。。

今度行こうよ~ ねぇダンナ

スポンサーサイト
■ コメント
堪能してますね~!
スゴイわ、けいさん。
ここ見て「ふーん、そうなのかー。こんなのもあるのかー。」と思うことばかり。
うちなんてお犬と上がって降りてきた、だけなので。
桜、見てるとキレイなんだけど、写真を撮るのはむずかしいですね。
手前に木の枝がだーっと広がってたりして。
ダンナさまと来るときは、もちろん車でしょー。
もちろんジュンマイちゃんも一緒でしょー。
うっほっほ♪
ここ見て「ふーん、そうなのかー。こんなのもあるのかー。」と思うことばかり。
うちなんてお犬と上がって降りてきた、だけなので。
桜、見てるとキレイなんだけど、写真を撮るのはむずかしいですね。
手前に木の枝がだーっと広がってたりして。
ダンナさまと来るときは、もちろん車でしょー。
もちろんジュンマイちゃんも一緒でしょー。
うっほっほ♪
◆ナオぼんさん
全然予習をしていっていないので、連れて行かれるところについて行くだけ。
その先で団体さんに説明している説明を盗み聞き。
今回の旅ではこれが多かった気がします。( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
桜、実際に見たとおり伝えたいんだけど
写真の腕がないもんで全然ダメ。
手前の木やロープに焦点が合っちゃったりね。
ワンコ連れで、しかも日曜日に行ったなんてスゴイ!
ダンナも「吉野の桜は1度は見てみたい」って言ってるけど
歩くの苦手な我が家、行くことがあるのか?!ヽ(ΦωΦゞ)ブッ
でも絶対また行きたい!
その先で団体さんに説明している説明を盗み聞き。
今回の旅ではこれが多かった気がします。( ̄∇ ̄*)>テヘヘ♪
桜、実際に見たとおり伝えたいんだけど
写真の腕がないもんで全然ダメ。
手前の木やロープに焦点が合っちゃったりね。
ワンコ連れで、しかも日曜日に行ったなんてスゴイ!
ダンナも「吉野の桜は1度は見てみたい」って言ってるけど
歩くの苦手な我が家、行くことがあるのか?!ヽ(ΦωΦゞ)ブッ
でも絶対また行きたい!
■ コメントの投稿
■ トラックバック
http://junekei.blog12.fc2.com/tb.php/640-d91a7ac4
けい→ごまさん
けい→まるこさん
ごま
まるこ
けい→レックママさん
けい→nachoさん
けい→nachoさん
レックママ
nacho
nacho
けい→ナオぼんさん
けい→陸ママさん
けい→シリウスママさん
けい→よしべぇさん
けい→さくらママさん
けい→ハルアキママさん
けい→ながたんさん
けい→桜子ママさん
けい→ムーちちさん
けい→QOOmamaさん
けい→ゆめままさん
けい→MASAさん
けい→フィリラブママさん
けい→おらちぇすままさん
ナオぼん